ブログ・施工実績

浜松市改修工事

配管詰まり 洗浄

緊急依頼案件配管詰まりの為逆流し シンク配管から 水が戻ってきている状況でした… 配管内の詰まりを確認する為カメラで洗浄しながら確認します 詰まりが改善 洗浄前 洗浄後 キッチン側からと洗濯パン側からと両方向から洗浄し改 …

家具リペア

玄関 鏡付きの家具で鏡を隠すために テープを貼り付けた為 剥がれてしまいました。 リペア(補修)にてエイジング塗装処置 リペア前 リペア後 復元完了喜んでいただけてよかったです🤗 家具に傷がついてしまった …

コンクリート造 クラック処理

RC構造 コンクリートクラックからの雨漏り修繕 原因 クラック 室内雨漏り 低圧注入工法 低圧後 シーリング クラック等 からの 雨水侵入もあります。雨漏り等で お困りな方調査 診断 等 お任せください🙆 …

水栓レバー不良

水栓のレバー不良の交換のご依頼 ご相談 ありがとうございます。 水栓本体を交換…なんて言われる事 多いのではないでしょうか💦 これ 金具を交換するだけで改善する事もありますので業者の選定 大事です。すぐに …

天井張り替え工事

天井井張り替え ご依頼ありがとうございます🤗 養生をして照明器具 エアコンカバー 火災報知器 等付帯の取外しを行い既設 天井材(ジプトーン)を撤去します 撤去中 施工中  付帯復旧 施工完了 火災報知器  …

玄関 框 リペア(補修)

玄関木部の 修繕(傷隠し)の ご依頼です。 修繕前 補修中下地を修繕 調整 エイジング塗装 作業中着色で 色を合わせていきます🖌 完成 ご依頼頂きましてありがとうございました。 傷を修繕したい等お困りごと …

建具交換

今回の事例は 建具交換破損してしまった扉の復元です 建具を造作取り付ける際枠に対して 丁番という金具を取り付けますが こちらはヒンジという金具を取付加工 造作した建具にヒンジの穴を掘り埋め込みます ヒンジ取付後 扉と扉枠 …

ベランダFRP防水 

賃貸 ベランダ防水防水にも様々な種類があり用途によって異なります。 施工前こちらはFRPですが 修繕としては防水のトップ材塗布での許容範囲 通常ガラスマットを敷きの工程を経て修繕していきますが定期的に ちゃんと 防水をし …

貸店舗 化粧梁 修繕

今回の事例は 貸店舗梁の修繕です。 梁が食害で腐敗して朽ちてしまいました…こちらの 梁の交換 交換前 交換後 既存 梁を撤去し改めて化粧梁を架け替え 梁撤去部分の雨仕舞 壁面をジョリパット (左官工事)で復旧し 外壁塗装 …

内装工事 襖 下地不良事例

襖 下地不良の事例…クロス貼りの際襖も クロス仕様にする場合があります。その際 20年以上経過している…または、一度クロス仕様に施工した場合下地ベニヤ板も 剥がした際引っ張られて ベニヤ板も剥がれる場合がほとんどですその …

1 2 3 13 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社 住空間 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.